完全新作映画『劇場版 黒子のバスケ LAST GAME』の劇場限定前売券情報が公開されました。さらに、本予告映像と、原作者・藤巻忠俊氏のコメントも到着。あわせてご紹介します。
▲予告映像
前売券情報
◆ 劇場限定特典 第2弾 A4クリアファイル付き 前売券(全1種)
<A4クリアファイル1枚+前売券1枚>のセット
【発売日】 1月21日(土)
【特典】A4クリアファイル(全1種)
【価格】一般券 1,500円(税込)
【販売場所】上映予定劇場
※前売券1枚につき、1枚の特典が付きます。
※特典は無くなり次第終了となります。
◆ 劇場限定特典 第3弾 「END CARD COLLECTION」付き 前売券(全3種ランダム)
<「END CARD COLLECTION」1種+前売券1枚>のセット
【発売日】 2月18日(土)
【特典】END CARD COLLECTION(全3種ランダム)
※TVアニメ全75話のエンドカードをシーズン毎[第1期~第3期]に収録したスペシャルシート(A4/三つ折り)
【価格】一般券 1,500円(税込)
【販売場所】上映予定劇場
※前売券1枚につき、1種の特典が付きます。
※特典はランダム配布となりますのでお選びいただけません。
※特典は無くなり次第終了となります。
◆ 劇場限定 描き下ろしイラスト前売券
キャラクターデザイン・菊地洋子描き下ろしイラスト(黒子・赤司)を使用した前売券!
【発売日】 3月4日(土)
【価格】ペア券 2,800円(税込)/一般券[黒子テツヤ] 1,500円(税込)/一般券[赤司征十郎] 1,500円(税込)
【販売場所】上映予定劇場
※本前売券に特典はつきません。
※無くなり次第終了となります。
原作者・藤巻忠俊氏のコメント
Q1)「黒子のバスケ EXTRA GAME」を劇場作品としてアニメ化するとお聞きになったときの感想をお教え下さい。
自分の作品を映画にしてもらう、というのは漫画家を目指した時に設定していた最終ゴールでした。
今は新しいゴールが見えていて、そうではなくなっていますが。
もし新しいゴールを見つけていなかったら漫画家を辞めていたかもしれません。
それぐらい嬉しく、実現したことをありがたく思っています。
Q2)本作の為に新エピソードを書き下ろすことになった経緯をお教え下さい。
原作がすでにある試合なので、それだけでは新鮮味がないから…というのが発端ですが、おまけ程度の内容ではないよとは言っておきたいです。
むしろかなり大きな出来事で、そのために全体的なストーリーを調整しています。
今回の作品では監督やスタッフの皆さんと、「EXTRA GAME」と追加エピソードのネームを持って会議を開いてもらい、なぜここはこういう演出にしたのかとか、ここのキャラの表情の意味はこうとか、細かく意図やニュアンスを伝えました。テレビ版以上に原作のテイストが反映してもらえていると思います。
Q3)映画公開を楽しみにしてくださっている皆さんへメッセージをお願い致します。
自分が原作1話目から経験を積んでいって、その中で培ったものが全て盛り込まれています。
プロダクションI.G、多田監督はじめアニメスタッフの皆さん、キャストさん達がテレビアニメ1話目から経験を積んでいって、その中で培ったものが全て盛り込まれています。集英社の方にも色々調整していただき、個人的に信頼している仲間にも手伝ってもらいました。
これ以上ないくらいの集大成だと思います。皆さん是非観てください!
本予告場面カット
©藤巻忠俊/集英社・劇場版「黒子のバスケ」製作委員会