コトブキヤ

■【再販】M.S.G モデリングサポートグッズ ギミックユニット04 LEDソード RED Ver.

<製品仕様>
【サイズ】 約 136 mm(NONスケール)
【素 材】 PS・リチウムイオン電池

【セット内容一覧】
フレームアームズ対応専用手首パーツ(左右分)
グリップ(ミライト LED付リチウム電池)
レーザー発生器パーツ
カラークリアー成型 ソードパーツA(丸)通常/梨地
カラークリアー成型ソードパーツB(尖)通常/梨地
無色クリアー成型ソードパーツA(丸)通常/梨地
無色クリアー成型ソードパーツB(尖)通常/梨地
アタッチメントパーツ

<解説>
設計:KOTOBUKIYA

M.S.G ギミックユニットシリーズから実際に発光するレーザーソードが登場!
ミライト(LED付リチウム電池)を使用して光り輝くドラマチックな演出が可能です。
ソード部分は2種の形状、表面が梨地の物と通常の物が付属。
カラーリングはLEDの発光色に合わせたクリアーカラー成型Ver.と無色クリアーVer.がセットになっています。
オプションパーツとなる無色クリアー成型のソードパーツは塗装派モデラー用となっており自由に使って頂けます。
さらにLEDソードのグリップに対応したフレームアームズ対応の専用手首パーツが付属。
手首には角度が付いておりケレン味のあるアクションポーズをお楽しみ頂けます。
※LEDソードは使用しているLED付リチウム電池の仕様上、各色で電池寿命が異なります。予めご了承ください。

【ギミック】
■点灯させる時はグリップパーツを持ちながらサーベルパーツを押し込むようにすると点灯します。
■消灯させる時はグリップパーツを持ちながら発生器パーツを引っ張ると消灯します。
■ソードパーツは2種類から選択式になっており、先端が丸みを帯びたA仕様、先端が尖ったB仕様から選べます。
■アタッチメントパーツは穴の径が1.5mmとなっており用途に合わせてピンバイスなどで加工することで自由に使って頂けます。
■フレームアームズに対応した専用手首パーツを使えばフレームアームズにも使用が可能です。
■グリップ部の径は約3mmとなっており非常にコンパクトなので各種プラモデルの改造などにご使用頂けます。

【再販】M.S.G モデリングサポートグッズ ギミックユニット04 LEDソード RED Ver. 購入ページはこちら

 

■【再販】M.S.G モデリングサポートグッズ フライングベース・ネオ

<製品仕様>
【サイズ】通常時:約135mm、最大時:約235mm(NONスケール)

<解説>
M.S.G史上最強!大型モデルも安心してディスプレイ可能な新型ベースが登場です。
新開発のワンタッチロックギア機構を使用し、簡単操作&安定ディスプレイを実現!
伸縮機能を持った支柱で、モデルを自由な高さで保持できます。
接続アタッチメントは3mm径接続で、複数のジョイントが付属、角度選択式のツメを使うことで、より安定した保持を可能にいたします。
さらにベース本体は(約160mm×約120mm)の大型サイズが2枚付属する上、連結ジョイントによりさらに拡張することもできます。
別売の「キャラスタンド」、または「メカニカルベース フライング3」の支柱(接続部5mm)やジオチェーンベースの付属品(接続部3mm)に対応したアタッチメントも付属しているので、お好みでデコレートしてお楽しみいただけます。

※実際の商品は無色クリアーになります。

【再販】M.S.G モデリングサポートグッズ フライングベース・ネオ 購入ページはこちら

 

【再販】M.S.G モデリングサポートグッズ ウェポンユニット MW07R ダブル・サブマシンガン 購入ページはこちら

【再販】M.S.G モデリングサポートグッズ ウェポンユニット MW16R ショットガン (リニューアル再生産) 購入ページはこちら

【再販】M.S.G モデリングサポートグッズ ウェポンユニットMW19R フリースタイル・シールド 購入ページはこちら

【再販】M.S.G モデリングサポートグッズ プラユニット P127R 角モールドIII 購入ページはこちら

【再販】M.S.G モデリングサポートグッズ ポリユニットD120 スタートセット2 購入ページはこちら

【再販】M.S.G モデリングサポートグッズ ポリユニット スタートセット3 購入ページはこちら

© KOTOBUKIYA