【イベントリポート】MEDICOM TOY 20th ANNIVERSARY EXHIBITION「20周年展示編」
今年、設立20周年を迎えたメディコム・トイによるイベント「MEDICOM TOY 20th ANNIVERSARY EXHIBITION 」が、6月25日(土)~6月30日(木)に表参道ヒルズで開催され、あみあみは、6/24日(金)のオープン前日に取材をさせて頂きました。
こちらの記事では、約3,000点に及ぶ「RAH(リアルアクションヒーローズ)」「MAFEX」「BE@RBRICK」 など、各シリーズの歴代製品の展示の様子をお伝えします!
(画像はクリックで拡大します)
※表示が遅い際はあみあみGoogleフォトアルバムも併せてご利用下さい。
(掲載画像は双方同じです)
REAL ACTION HEROS (画像はクリックで拡大します)
●PBM! 島鉄雄 2010年発売
●PBM! 金田正太郎 2010年発売
●PBM! ポピニカ魂 金田のバイク 販売終了
●RAH220 ASH with PIKACHU 2005年発売
●RAH Robbie the Rabbit 2015年発売
●UU 松田優作 a.k.a 工藤俊作 2011年発売
●RAH 窪塚洋介 as PECO(ペコ) 2002年発売
●RAH 初代ゴジラ 1998年発売
Vinyl Collectible Dolls (画像はクリックで拡大します)
Sofvi.tokyo (画像はクリックで拡大します)
●VAG SERIES 4 ウンコツアタッカー 2015年発売
●VAG SERIES 5 バイロンBABY 2015年発売
BE@RBRICK (画像はクリックで拡大します)
■BE@RBRICK
●最優秀賞 作品名:トーテムボーイ
●BE@RBRICK シリーズ1 2001年発売
20th ANNIVERSARY EXHIBITION (画像はクリックで拡大します)
●BE@RBRICK IRON MAN MARK XLⅡ(42) DAMAGE Ver. 1000% 2015年発売
●PAC LIFESIZE Chucky 2005年発売
●BE@RBRICK 1000% DAFT PUNK GUY-MANUEL de HOMEM-CHRISTO 2012年発売
●BE@RBRICK 1000% DAFT PUNK THOMAS BANGALTER 2012年発売
●VCD DX 則巻アラレ 2008年発売
OriginalFake (画像はクリックで拡大します)
FABRICK (画像はクリックで拡大します)
アニバーサリー (画像はクリックで拡大します)
Sync. (画像はクリックで拡大します)
EXCLUSIVE ITEMS
© 石森プロ・東映
© 1988マッシュルーム/アキラ制作委員会
© 2006 Pokemon
© 1995-2006 Nintendo/Creaters inc./GAME FREAK inc.
TM and © are trademarks of Nintendo.
Made in China for Pokemon Center and pokemoncenter. com
© Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TVTokyo・ShoPro・JR Kikaku
© Pokemon
© Konami Digital Entertainment
© セントラル・アーツ
© 2002「ピンポン」制作委員会
© 東宝・東宝映画
© Fujiko-Pro
© GOCCODO
© Shoko Nakazawa/KORATERS
© 鳥山明/集英社・東映アニメーション
© MARVEL
© DAFT LIFE LTD.
Child’s Play 2 and related characters are trademarks and copyrights of Universal Studios. Licensed by Universal Studios Licensing LLLP. All rights reserved.
© KAWS..
© 2016 MEDICOM TOY
※あみあみは掲載している全てのアイテムに撮影許可を頂いています。
※商品情報、仕様は記事から予告なく変更される場合があります。
MEDICOM TOY OFFICIAL BLOG(メディコム・トイ オフィシャルブログ)
【イベントリポート】MEDICOM TOY 20th ANNIVERSARY EXHIBITION「20周年展示編」 https://t.co/rOlG0EWQL0 #medicomtoy #メディコムトイ https://t.co/pjMRzy5kyN
行きたすぎる…伸ばして… https://t.co/cTy4LjePIC